税理士事務所 IBEE
〒189-0014 東京都東村山市本町2-3-77吉崎ビル301(東村山駅から徒歩30秒)
受付時間 | 9:00〜17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
メールでのお問い合わせはこちら
社長の持ち家の一部を会社に貸付て節税をするという方法があります。
(持ち家でなくとも車とかでも可能です。)
今回のコラムでは、この節税について、解説しております。
(1)持ち家の1部を事務所して会社に貸付て節税!
(2)注意点
(3)まとめ
社長の持ち家の一部を事務所として会社に貸付て節税するという方法があります。
社長と会社で賃貸借契約書を交わし、社長の持ち家の一部を会社に貸し付けます。
会社は事務所を借りているため、役員報酬とは別に毎月社長に家賃を支払います。
この一連の流れには、下記メリットがあります。
こちらの節税を利用する上で、下記注意点があります。
否認されては意味がありませんので、しっかり対策しましょう!
注意点その1 賃貸借契約書は必ず作りましょう!
この賃貸借契約書がないと、役員給与として認定される上、
源泉税も発生する可能性が高いので、必ず作成しましょう!
注意点その2 個人側で必ず確定申告を行いましょう!
個人側で家賃収入として申告を行う必要があります。
仮に年間20万円以下であっても、同族会社の役員の場合
申告が必要になりますので、注意しましょう!
注意点その3 事務所部分と居住部分を明確にしましょう!
独立した部屋を貸付に使用する事が好ましいです。
ごっちゃになっていると事務所じゃないと否認される可能性があります。
注意点その4 賃料は適正価格で!水道光熱費は按分しましょう!
賃料は近隣の相場をもとに、事務所部分の家賃を合理的に決める
必要があります。
水道光熱費は、事務所部分の床面積に応じて、按分計算しましょう。
迷ったら、顧問税理士に相談しましょう!
以上が社長の持ち家を用いた節税となります。
賃貸物件を会社に貸し付けるケースもありますが、
通常賃貸物件は転貸借(借りている物件をさらに貸すことです)が禁止されている
ケースが殆どです。
またそもそもが、契約書に『住宅用』として記載されている場合が殆どですので、
事務所用として利用するとトラブルになるケースがあります。。
今回のコラムは以上となりますが、
ご不明点やご質問等があれば、お気軽にこちらよりご連絡ください。
税理士 大栗 崇一郎
(おおぐり そういちろう)
大学卒業後、国税3法を含む税理士試験に25歳で官報合格。
東京都内の複数税理士法人にて約6年間業務に携わった後に独立。
現在は東京都・埼玉県を中心に会社支援・会社税務に特化した税理士事務所の代表を務める。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
受付時間中に留守番電話になった場合はお名前とご用件をお伝えください。折り返しご連絡いたします。
受付時間外にお電話又はメールを頂いた場合には、翌営業日の朝一にご返信させて頂きます。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:9:00〜17:00
定休日:土曜・日曜・祝日
※土曜日は事前予約により面談可能です。
お問合せはお電話・メールで受け付けています。
受付時間中に留守番電話になった場合はお名前とご用件をお伝えください。折り返しご連絡いたします。
受付時間外にお電話又はメールを頂いた場合には、翌営業日の朝一にご返信させて頂きます。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
9:00〜17:00
土曜・日曜・祝日
土曜日は事前予約により面談可能です。
〒189-0014
東京都東村山市本町2-3-77吉崎ビル301
西武新宿線東村山駅 東口より徒歩30秒